
清水康之さん
ユーザー
アーティスト 企業・団体 ファン
木こりのJACK(LIMBER JACK)という
人形型パーカッションを専門的につくってます♪
「木こりのジャック」は、アメリカは、アパラチアに伝わる、ランバージャック(Limber Jack)と呼ばれている、人形型のパーカッション・打楽器です。
わたしが、この楽器に出会ったのは、6~7年前でしょうか?
この楽器の楽しさに心を揺り動かされ、いつかは、「この楽器を製作してみたい」と心に想い描きながら夢みてきましたところ・・・
ついに昨年度、商品化に成功し、本格的に、製作・販売にいたりました。
この楽器の遊び方は・・・・
人形の背中に棒を差し、上下に棒を揺らすと足はカタカタと打面を叩き、タップをしてリズムを刻みます。
まるタップダンサーのように踊ります。
打面は、板や画板などを用いるたりします。
板の代わりにジャンベや、タンバリンなどを打面に使ってみるのもひとつの手です。
スナップを利かせて、前後に棒を揺らすと手がぐるぐる360度回転ります。
とてもコミカルな動きで、ビジュアル的にも面白い楽器だと思います。
自由に叩いて楽しんでいただきたいです♪
国内で専門的にこの楽器を製作しているのは、ごく稀なケースで・・・・・・日本人では私だけかも・・・・・
最新の投稿があったトピック
お気軽に応援メッセージやご質問などをお寄せ下さい!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます!
活動内容に興味を持っていただきましたら、
お気軽に応援メッセージやご質問などをお寄せ下さい!
まだ投稿はありません。このトピックに投稿してみませんか?